「第一印象は”顔”」
と言っても顔が良ければよい、という意味ではありません。その理由はこれから順番に説明させていただきます。
写真を撮影する前に
婚活で最初に見られるのは「プロフィール写真」です。あなたの写真を見た異性に「この人をもっと知りたい」そう思ってもらえたら、間口を大きく広げることができるでしょう。
つまり素敵な異性に出会えるチャンスが増えるということです。では異性に興味を持たれる写真とは、どんな写真なのでしょうか・・・
異性に興味を持たれる写真
容姿が良いにこしたことはありませんが、婚活において容姿はさほど重要ではありません。大切なポイントは以下の3つです。
- 清潔感のある写真
- 表情の良い写真
- 自然な写真
「清潔感」男女の認識の違い
男性の場合「お風呂に入った=清潔感がある」、「ヒゲを剃った=清潔感がある」と考えてしまう方がいるようです。
確かに清潔ではありますが、それは女性が言う清潔感とは違います。
男性の場合 | 女性の場合 | |
洗顔をした | 清潔感がある | 当たり前のこと |
ヒゲを剃った | 清潔感がある | 当たり前のこと |
お風呂に入った |
清潔感がある | 当たり前のこと |
やって当たり前のことをしても、それだけで興味を持ったりしないですよね?だってそれは当たり前のことなんですから。
男性で上のように考えてしまっている方は、次のことをよく覚えておいてください。
「肌質」肌荒れしていない、血色が良い
どんなに清潔であっても、肌荒れして血色が悪ければ清潔感はありません。日々のスキンケアはしっかりしましょう。
「ムダ毛」ムダ毛のケアができている
「剛毛の方が好き」という女性もいますが、きちんと処理されていることが大前提です。
「におい」いやな臭いがしない
写真では伝わりませんが、今後出会う異性のために、においにも気を遣いましょう。
良い表情のつくり方
相手の方は写真から、あなたがどんな人か想像します。そしてその想像は、「表情次第で良くも悪くもなる」ということを覚えておいてください。
悪い印象 | 良い印象 |
無表情 | 笑顔 |
口角が上がっていない | 口角が上がっている |
どんな美男美女でも、表情がないのでは台無しです。自然な笑顔をつくるために、日ごろから鏡の前で表情をつくる練習をすることをおすすめします。
実際に出会ったときにも、自然で素敵な笑顔ができたら好印象です。
自然な写真とは
抽象的になりますが、あなたらしい自然な写真を撮ることを心がけてください。
髪型がボサボサなのは論外ですが、ばっちりキメすぎてしまうのも良くありません。自然に整っているくらいを意識しましょう。
撮影の仕方
印象の良い写真を撮るコツは、やや上から撮ること。また写真の明るさも相手に与える印象に左右します。
NG撮影 | OK撮影 |
下から撮影 | やや上から撮影 |
二重あご、ほうれい線 | フェイスラインがすっきり |
暗い写真 | 明るい写真 |
ご自身で撮影した写真をお使いいただくこともできますが、不安な方はこちらで写真撮影から選定までお手伝いいたします。
※初回のご相談はこちらからお願いいたします。